統計ソフトRを使用して株価チャートを簡単に作成(3)

データをとれるようになったのでチャートを書いてみる

ファイルにする場合はこちら

これをシェルでまわせば複数銘柄とれます

  • chart.R

  • chart.sh

PlayFramework2.1で既存のMySQLにつないでみる

ちょっと悩んだのでメモ

PlayFrameworkで既存のMySQLにつなぐためには

テーブルはこれ

まずモデル

application.conf

これを使って、ViewとControllerにつなげれやればおっけー

統計ソフトRを使用して株価チャートを簡単に作成(2)

RFinanceYJパッケージですがどうやらYahoo側の変更のせいでうまく動かないみたいです

いろいろ調べてみたところ、どうやら日付部分が日本語のためうまく処理できていないようでした。

ちょっといじったソースはこれ

これをRFinanceYJパッケージに続けて呼べばデータが取得できました

統計ソフトRを使用して株価チャートを簡単に作成(1)

統計ソフトのRには様々なパッケージがありExcelなどでは結構手間がかかることでもあっという間にできる場合があります

今回は株価チャートを作成してみました

まずはRのインストールから

環境

  • mac OS10.8.3
  • R 3.0.1

http://cran.r-project.org/

  1. こちらからMacOX用のものをダウンロード。(以前は32ビット、64ビットと分かれていたが統合されたみたい)
  2. インストールして起動
  3. チャート用のパッケージとデータダウンロード用のパッケージを入れる

なぜかエラー。。。

GDIでPNGを読み込む

GDIでは通常PNGファイルを読み込むことはできないらしい。

どうしても読み込む必要があったのでちょっと調べてみた

http://code.logos.com/blog/2008/09/displaying_a_splash_screen_with_c_part_i.html

このやり方でうまく読み込めるのだが、どうやらマシンによっては読み込みにFailする。一応XPSP3から使えるとなっているのだが。。。

仕方がないのでGDI+を用いました。