ubuntu14.04のDockerのipアドレスを変更

dockerはdocker0インターフェースに自動で172.17.42.1のIPアドレスを割り当てます。
これで困るのが、実際のネットワーク上にこのセグメントがある場合。
dockerを起動したこのサーバに、リモートからアクセスできなくなります。

デフォルトの設定

そこで、docker0のIPアドレスを変更します

修正

/etc/default/dockerファイルに追加

リブートします

確認

再度ログインし確認します

ubuntu14.04のDockerをubuntuユーザで起動

ubuntu14.04にDockerをインストールし、一般ユーザで動かします。

インストール

面倒になると困るのでiptablesを削除します

起動

こちらを参考に

一度ログアウトしもう一度ログインします

Docker in DockerのJenkins環境をdockerで構築

dockerで構築したjnekins内でdockerイメージを作成する

これができるとjenkinsでDockerイメージまで作成し、デプロイが簡単になります。

Dindイメージを使って作成してみます

Dockerfile

start.sh

docker-compose.xml

ついでにdocker-composeで起動するように設定します

.docker-compose.env

起動

docker buildのエラー

dockerで今までうまくいっていたBuildが突然落ちるようになったりすることがあります

こういう時には一度キャッシュをクリーンすれば治ります