TensorflowでMNIST(3)

最後は畳み込みニューラルネットワーク(CNN)を実装します。

TensorflowではExpertとしてTutorialに入っているものです。

前回と同様に、MNISTのデータを作成し、Deeplearningしてみます。

コードは前回、前々回のものの一部エンジン部分のみを変更していますので合わせて比較してみるとよくわかるかもしません。

データ作成

まずデータを作成します。こちらの手順を実行します

http://d.hatena.ne.jp/anagotan/20160328/1459156607

train.txtとt10k.txtを作成しておきます

tf_cnn.py

こちらのコードは以下のものを流用させていただきました

http://qiita.com/ikki8412/items/95bc81a744dc377d9119

実行

回帰(0.9227)、多層パーセプトロン(0.9562)に比較し0.9806とかなり精度が上がりました