EC2インスタンスでTensorflow

GoogleのTensorflow、GPUマシンでないとなかなか性能がでないので

EC2で作成してみます。

TensorflowはCUDA3.5以降対応だとかで、AWSのEC2インスタンスで使用可能なg2.2xlargeではCUDA3.0。ということでそのままでは使えないそうです

というわけで、いろいろ調べたところ、偉い方々が手順を示してくれています。

https://www.tecnos-dsm.co.jp/archives/info/technical_info_04

2016/3/17現在、これらの手順ですとTensorflowをコンパイルする際にエラーになります

これの回避策がこちらに

http://stackoverflow.com/questions/34941620/unable-to-build-tensorflow-from-source-with-bazel-22nd-january-2016

単純な話でbazelのバージョンのせいだとか。

bazelをコンパイルしなおします

その後、Tensorflowのコンパイル

うまくいきました