YAML.dumpで日本語が文字化けする

YAML.dumpでUTF8文字列をダンプする際にはバイナリと認識されてしまい、ファイルに保存した際にちょっと困ったことになります。

Psychなどを使う方法があるとのことですが、1.8だと気軽には使えません。

一つすばらしいやり方が紹介されていたのでちょっと改造してみます

http://projectzero-swb.blogspot.jp/2010/06/rubyyaml2.html

  • CentOS5.4
  • ruby1.8.7

実行結果

test3.yaml