概要
Dropbox,OneDrive,GoogleDrive,Boxなど色々アカウントを作って
便利に使っているのですが,無料アカウントだと容量が少ないのがネックとなります。
4つ持っていてもすぐに一杯になり,iPhone,iPadと連携して使う分にはすぐに
いっぱいになります。
そこで,オープンソースのNextCloudをRaspberryPIに入れて自宅でディスクストレージ
を構築することにします。
RaspberryPIの準備
RaspberryPI
先日たまたま秋葉原で見つけて購入したRaspberryPI4の4Gメモリ版を流用します。
Windows10を入れて使っていたのですが,如何せん重いのと,リモートで使うのには
不便なので,ここで一旦Linux化することにします。
raspbian os
Macを使っているのですが,公式サイトから,Raspberry Pi Imagerをダウンロードし
インストールします。SDカードを挿して,Raspberry Pi Imagerを起動,CHOOSE OSメニューの
otherからRaspberry Pi OS Liteを選択しインストールします。
ちなみにSDカードは32Gのものを使いましたが,OS入れただけだと2G程度の使用量です。
update
おきまりのアップデートをします
sudo apt udpate -y sudo apt upgrade -y
リモート設定
sshログインできるように設定します
sudo raspi-config
3 Interface OptionsからP2 SSHを選択し YESを選択
ifconfig
このコマンドでIPアドレスを調べてリモートからログインできるようになりました
固定IPアドレス
固定にしないと面倒なので固定IPにします
sudo vi /etc/dhcpcd.conf
interface eth0 static ip_address=192.168.10.102/24 static routers=192.168.10.1 static domain_name_servers=192.168.10.1 8.8.8.8
こんな感じで追加しreboot
NextCloud
インストール
こちらを参考にインストールします。
インストールにはsnapというパッケージ管理システムを利用します。このコマンド一発で,MySQLなど必要なものが全てインストールから設定まで行ってくれます。
sudo apt install snapd sudo snap install nextcloud
ルータの設定
外部からアクセスする関係上,ルータに穴を開けます。
80と443をこのRaspberryPIのIPアドレスにマッピングします
ダイナミックDNS
固定IPアドレスならば気にする必要ないのですが,プロバイダによってはダイナミックIPアドレスの場合があるので,SofteatherVPNをインストールした時に,設定したダイナミックDNSのホスト名を使用します。
vpn0000000000.softether.netといった感じのやつですね。
ユーザ追加
管理者を追加します。sudoでやるとパスエラーが出たので,Rootになってから実行しました
sudo su - nextcloud.manual-install sammy password
エラーがいっぱい出ましたが,無事終了
ERROR: ld.so: object '/usr/lib/arm-linux-gnueabihf/libarmmem-${PLATFORM}.so' from /etc/ld.so.preload cannot be preloaded (cannot open shared object file): ignored. Nextcloud was successfully installed
Trusted Domains
sudo su - nextcloud.occ config:system:get trusted_domains
先ほど設定したドメイン名も
nextcloud.occ config:system:set trusted_domains 1 --value=vpn00000000.softether.net
ERROR: ld.so: object '/usr/lib/arm-linux-gnueabihf/libarmmem-${PLATFORM}.so' from /etc/ld.so.preload cannot be preloaded (cannot open shared object file): ignored. System config value trusted_domains => 1 set to string vpn00000000.softether.net
仕上げ
SSLの設定
外部からアクセスするのでLet’s Encryptの無料SSLを入れます。
sudo su - nextcloud.enable-https lets-encrypt
In order for Let's Encrypt to verify that you actually own the domain(s) for which you're requesting a certificate, there are a number of requirements of which you need to be aware: 1. In order to register with the Let's Encrypt ACME server, you must agree to the currently-in-effect Subscriber Agreement located here: https://letsencrypt.org/repository/ By continuing to use this tool you agree to these terms. Please cancel now if otherwise. 2. You must have the domain name(s) for which you want certificates pointing at the external IP address of this machine. 3. Both ports 80 and 443 on the external IP address of this machine must point to this machine (e.g. port forwarding might need to be setup on your router). Have you met these requirements? (y/n) y
yを入力します
Please enter an email address (for urgent notices or key recovery):
メールアドレスを入力しEnter
Please enter your domain name(s) (space-separated):
先ほど設定したダイナミックDNSのホスト名を入力
これでとりあえずはインストール完了です。
その他
そのほかとして
- Apacheの設定をhttpからhttpsへのリダイレクト
- linuxのApplicationFireWall設定など
いろいろセキュリティ絡みが残っているのですが,それはまた別の話。。。